価格設定アドバイザー
即売価格
(短期間で購入される予想金額)
3386
通常価格
(1週間程度で購入される予想金額)
3637
優先価格
(販売価格優先で購入される予想金額)
4980

煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    4980円

  • 入札件数

    1

  • 開始価格

    4980円

  • 即決価格

    4980円

  • 出品個数

    1点

  • 商品状態

    やや傷や汚れあり

  • 返品

    返品不可

  • 開始日時

    2024年5月20日 22:54

  • 終了日時

    2024年5月21日 10:05

  • 早期終了

    あり

  • 自動延長

    あり

  • あり

販売者情報
  • 出品者ID

    serendipity_books_jp

  • 出品地域

    福岡県

  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_1
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_2
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_3
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_4
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_5
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_6
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_7
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_8
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_9
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_10
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_1
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_2
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_3
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_4
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_5
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_6
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_7
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_8
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_9
  • 煎茶道知足庵流教本 四代家元栫井高泉著連続写真解説歴史売茶翁割稽古茶巾茶量茶托茶碗曲仕込二重棚点前茶櫃点前棚点前客の作法ボーブラ他_10
 
 ご覧下さりありがとうございます。   画像の後に、商品説明がございます。


【即決】ご入札いただければすぐにお取引が成立します。

煎茶道 知足庵流 連続写真解説点前教本 

知足庵流四代家元 栫井高泉 著者兼発行者
昭和59年2
166ページ
22x16x1.7cm
ハードカバー

※絶版

日本の煎茶道の流派の一角、煎茶道知足庵流の四代家元・栫井高泉が、心構えから道具の取り扱い、割り稽古、各種点前、客の作法までを豊富な写真とともに網羅して一冊の本にまとめた最高峰の教本。
重要な点前から、基本動作、客作法、煎茶道具や掛物、煎茶道に欠かせない盛物やその主題に至るまで連続写真で丁寧に解説。
煎茶道が一般に広く流行した昭和後期に書かれたもので、今となっては大変貴重な、資料本・教本です。

表紙写真 薩摩焼金襴手宝盡文茶入 

【目次より】
長崎煎茶のながれ 金光陽華
煎茶道の歴史 森弘明
売茶翁のこと 谷村為海
はじめに 先達の思い出 栫井高泉
割り稽古 連続写真解説
 茶巾のたたみ方
 茶巾のたたみ替え
 茶碗の拭き方
 しまい茶碗の拭き方
 盆巾のたたみ方
 茶托の拭き方  
 茶量の浄め方  
 主人茶碗のすすぎ方 
 急須と急須台の拭き方 
点前
曲仕込(茶櫃点前) 
二重棚点前  
三重棚点前  
盆仕組点前 
器局点前 
提籃点前
客の作法 

【長崎煎茶のながれ より】
 知足庵流会長 金光陽華
 日本の西の門戸と云われる長崎は、又煎茶道の入港口でもありました。往年の長崎は煎茶人が多く文人墨客で賑わいました。今の旧市街の中通りあたりがその中心だったようです。殊に冬至の頃になりますと、唐船の入港を侍って各数寄者の宅で煎茶飾りにおぜんざいをもてなして楽しんだらしく、今も古老の口にその話がよく出ます。中国からの小豆、砂糖の輸入がそれほど珍重がられたのでしょうか。今も私宅など歳末は、唐船入港の図の長崎泥絵の掛軸に蝋梅の花を活けて、当時を忍んでいます。
 それ程の歴史ある長崎の地で、中国文人の古式にのっとり、新しい煎茶道を形式づけられたのが、当流の初代家元古賀加仙先生だったのです。当初は南派煎茶玉露法式と銘うたれていました。
 昭和五年、縁あってその門下となりました。風雅を主とした稽古場は、一々飾り付けも異って沢山のお稽古人でした。夏祭には夏越の席、秋は「くんち」の席と、その折、趣向を凝らされて楽しい雰囲気で勉強さして頂きました。当時の長崎で古賀先生の門に集まらなかった者はなかった位、南派瓶花道と共に盛んなものでした。
今でも思わぬ方々から、その門弟だったとのお言葉をなつかしくお聞きします。
 「世の中で一番暑いのは扇風機のうしろ側よ」と御自分そこに坐されての御指導に、何の気もなく涼しくお稽古さして頂いた夏の日。茶碗を取り落す人あれば「アゝ増えてよかった」と笑顔でカバーして下さるお心遣い。私達はその大量の懐の中でお稽古にはげみました。
 今、記憶にあるのは終戦後、昭和27年11月の大煎茶会です。先ず家元御揮毫の神の大軸の前、献茶式にはじまって一料亭(花月)貸り切っての会場です。各部屋毎に二重棚、三重棚のそれぞれの飾り付けで脇床は盛り物などされて、今も一冊の写真帖があります。特に大きな芭蕉の葉に飾られたバナナの枝付きなど眼底に残ってます。沢山の参会者で盛会でした。鹿児島からも奥山先生方御臨席でおなつかしいお姿が写真に見られます。
 昭和の初め、御大典記念出版の最初の流本に奥山松華先生のお名が上席にあります。私が丁度入れ替りに入門した事になりますが、その後最も御昵懇にさして頂きました。
 こちらの南派瓶花、仝煎茶の両道はその奥山先生により根づきました。今四代家元栫井高泉先生は、知足庵流煎茶として盛んに後活躍中です。今般改めて流本を御出版されるにあたり、当流の流れを汲む者にとりこれ以上のよろこびはありません。
 微力ながら遠隔の地より、知足庵流の益々の御発展を、故奥山先生にかわって見守らせていただき、流道の御隆盛を祈念して止みません。



★状態★
昭和59年のとても古い本です。
外観は通常保管によるスレくすみ、裏表紙に約1x1.5cmほどのハガレあり、
角部に小いたみがある程度、
天小口本文余白部に経年並ヤケしみありますが、目立った書込み・線引無し、
問題なくお読みいただけると思います。(見落としはご容赦ください)


<絶版・入手困難本>オークションにも滅多に出ない、貴重な一冊です。
古本・中古品にご理解のある方、この機会にぜひ宜しくお願いいたします。


★お取引について★
■商品が到着しましたら、必ず「受取連絡」のお手続きをお願い申し上げます。
■中古品です。それなりの使用感がございます。
モニタのバックライトの作用により、写真画像は実際よりきれいに見えがちです。
■絶版・廃盤、一般の書店で販売されない限定販売、
書店や出版社で在庫切れである、またはその他の理由により、
定価に関係なく相場に合わせて高額となる場合があります。
■「かんたん決済支払明細」の画面を保存・印刷することで領収書に代えさせて頂きます。
領収書に出品者の押印がご必要の場合、「受取連絡」にて代金領収後に別送いたしますので、
取引ナビにて別途ご依頼ください。
■PCよりの出品です。携帯フリマサイトのようにすぐにご返信はできかねます。
■かんたん決済支払期限が切れた場合、連絡が取れない場合、
落札者都合にてキャンセルいたします。
■土・日・祝日は、取引ナビでの応答・発送をお休みしております。
他に連絡・発送のできない日は自己紹介欄に記載しております。
■万一、商品やお取引に問題があった場合は、いきなり評価ではなく、
取引ナビにてご連絡ください。
誠実に対応いたしますので、ご安心いただけますと幸いです。

■上記の点をご了承頂ける方のみ、
ご入札くださいますようお願い申し上げます。

★商品の状態について★
ヤフオク!の定める基準をもとに、出品者の主観により判断しています。
以下は公式ページより選択の目安より転載します。

新品、未使用…未開封の新品、または購入から時間がたっていない一度も使用していない商品
未使用に近い…中古ではあるが数回しか使用しておらず、傷や汚れがない
目立った傷や汚れなし…中古品。よく見ないとわからないレベルの傷や汚れがある
やや傷や汚れあり…中古とわかるレベルの傷や汚れがある
傷や汚れあり…中古品。ひとめでわかるレベルの大きな傷や汚れがある
全体的に状態が悪い…中古品。大きな傷や汚れや、使用に支障が出るレベルで不具合がある。ジャンク品など。